「小石原焼伝統産業会館」は、福岡県朝倉郡東峰村で継承されている小石原焼と高取焼の普及を目的として1998年に誕生しました。2つの焼き物を学んで体験できる施設として観光や県内の社会科見学に人気のスポット。
約350年の歴史を持ち、陶磁器では日本で最初に伝統的工芸品に指定された小石原焼。
約400年ほどの長い歴史を持つ県下有数の古窯、高取焼。
2つの焼き物の伝統や歴史、魅力にたっぷり触れることができますよ。
小石原焼・高取焼の歴史を紐解く「展示室」
遠州七窯の一つに数えられ、「綺麗さび」の世界を確立した高取焼と、「用の美」を確立した小石原焼。この2つの陶器の流れを組む窯元が今も伝統の技を受け継いでいる東峰村。「展示室」では、近世から現代に至る陶磁器を5つの展示室に集め、さらに、50軒の窯元(廃業した所もあり現存する窯元は42軒)の代表作を個々のプロフィールとともに見ることができます。
小石原焼の記事はこちら(リンク)
気軽に体験できる「陶芸工房」
さらに焼き物により親しんでもらえる「陶芸工房」も。小中学生はもちろん大人も、初心者から上級者まで楽しめます。
電動ロクロを使ってお皿やカップを作る「ロクロ体験」と陶芸用の粘土で好きな形を作成できる「手びねり体験」、湯呑やお皿に好きな絵を描く「絵付け体験」で自分だけの作品を作ることができますよ。
さらには、小石原焼ならではの体験も!
なんと、小石原焼を代表する技法、飛かんなを実際に付けることができる「飛かんな体験」もあります。こちらは10分くらいで出来ますが、生地を半乾きの状態にしておく必要がある為、1週間前要予約。小石原焼オリジナルの体験なので、機会があればぜひ体験くださいね。
〇ロクロ体験
料金:1人3,570円(2個焼成)
所要時間:約40分
予約:〇日前まで
〇手びねり体験
料金:1人1,920円(500g※湯呑・皿・お茶碗等作れる程度)
所要時間:約40分~1時間
予約:不要
〇絵付体験
料金:湯呑(小)970円、湯呑(大)1,700円、5寸皿1,700円、7寸皿2,690円、フリーカップ1,700円、茶碗1,810円
所要時間:約15分~30分
予約:不要
〇飛びかんな体験
料金:1人2,550円
所要時間:約10分
予約:7日前まで。体験の場合は絵付けの最終受付は午後4時。ロクロ、手びねりは午後3時半です。
体験後、焼成し発送するまで約2~3カ月がかかります。旅の記念に体験してみてはいかがでしょう。
実際に焼成をする「登り窯」も見学
「小石原焼伝統産業会館」には、400年焼き継がれてきた小石原の登り窯の伝統を次代に伝えることを目的とし、2008年に「登り窯」も築かれました。
窯の先頭にある焚き口への火入れ、横焚き、窯出しなどの行程が実際に行われており、その様子を毎年8月下旬から9月上旬に見学することができます。
小石原焼・高取焼のいずれの魅力も楽しめる「小石原焼伝統産業会館」は、団体も受付。体験などを通じて、東峰村の伝統の焼き物に触れてみるのはいかがですか。
小石原焼伝統産業会館
福岡県朝倉郡東峰村大字小石原730-9
TEL 0946-74-2266
営業時間/9:30~17:00
定休日/火曜(祝日の場合は翌日休)
入館料/大人250円(200円)・高大生200円(150円)・小中学生150円(100円)
※()内は団体料金
小石原焼伝統産業会館(外部リンク)